SSブログ

福島と岩沼で、被ばく量は同じなのか?  [放射線]


---------------------------------------------------------------------------
福島民報から転載
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/01/post_2922.html
「 郡山市は6日、昨年11月1カ月間のバッジ式積算線量計測定を希望した市内の幼稚園児ら未就学児約1万5239人と妊婦896人の分析結果を公表した。未就学児の最高は0・66ミリシーベルトで、平均は0・11ミリシーベルト、妊婦の最高は0・36ミリシーベルトで、平均は0・10ミリシーベルトだった。    郡山では、平均は0.10ミリシーベルト? 
-----------------------------------------------------------------------
時事ドットコムから転載
また福島市でも
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012011200947
「福島市は12日、中学生以下の子どもと妊婦を対象にした放射線量測定の結果を公表した。昨年9~11月の3カ月間の積算被ばく線量は平均0.26ミリシーベルトで、専門医らの見解として「将来、がん増加などの可能性は少ない」と説明している 」 時事

子どもと妊婦、0.26ミリシーベルト=3カ月被ばく量公表-福島市

------------------------------------------------------------------------
  自分は宮城県岩沼市在住 福島や郡山と比べて、空間放射線量は低いのだが、
  10月から12月までの積算値は 0.23ミリシーンベルトである。この値は、上記の郡山や福島の平均値と同じレベルになるのだが、それも不思議ではないか? もっとも、最大、最小の値はあるけれど。 
何故かというと?  新聞で公表される値(毎時マイクロシーベルト)を見ると、岩沼は福島や郡山と比べて十分の一なんだが、? 
   1月11日  福島 0.81 毎時マイクロシーベルト、 郡山 0.70 毎時マイクロシーベルト  
           岩沼 0.08 毎時マイクロシーベルト
積算ではほとんど変わらないというのは合点がいかない? 計器が違うことはあるが、自分の計測  Dose RAE2 
は、おおまかなところだけど、間違いはないと思うのだが、、。 どこかですれ違ってしまったのか
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。